-
DJ SOOMA【RUMBLE JUMBLE】
¥1,500
"MIX CD" 関西のヒップホップシーンを代表するDJの1人、DJ SOOMA。 DJ KENSAWの意志を継承しながら、自分なりに昇華、アップデートされたブレない王道ヒップホップDJスタイルで多くのフロアをロックし続けている。コンスタントにミックス作品もリリースする彼の最新作はラップをほとんど収録していない、良い意味でリスナーを裏切る内容に。ドープでハードコアなヒップホップの印象が強いSOOMAだが、今作はインストのブレイクビーツを中心に、歌もの、ジャズ、ファンク、アフロなどに派生しながらダンスグルーヴを形成。ヒップホップDJならではのギミック、(スクラッチ、2枚使い、カットイン)を織り交ぜながら展開する60分は彼ならではのタフなグルーヴはそのままに、でも今までとは違う一面を感じれる、らしさとフレッシュさが交差する作品となった。ヒップホップ的な解釈でジャンルをクロスオーバーした本作は様々なミュージックラバーにオススメ出来る内容。是非多くの人に聴いていただき1枚だ。
MORE -
DJ SOOMA【RUMBLE JUMBLE】
¥1,500
SOLD OUT
"MIX TAPE" 関西のヒップホップシーンを代表するDJの1人、DJ SOOMA。 DJ KENSAWの意志を継承しながら、自分なりに昇華、アップデートされたブレない王道ヒップホップDJスタイルで多くのフロアをロックし続けている。コンスタントにミックス作品もリリースする彼の最新作はラップをほとんど収録していない、良い意味でリスナーを裏切る内容に。ドープでハードコアなヒップホップの印象が強いSOOMAだが、今作はインストのブレイクビーツを中心に、歌もの、ジャズ、ファンク、アフロなどに派生しながらダンスグルーヴを形成。ヒップホップDJならではのギミック、(スクラッチ、2枚使い、カットイン)を織り交ぜながら展開する60分は彼ならではのタフなグルーヴはそのままに、でも今までとは違う一面を感じれる、らしさとフレッシュさが交差する作品となった。ヒップホップ的な解釈でジャンルをクロスオーバーした本作は様々なミュージックラバーにオススメ出来る内容。是非多くの人に聴いていただき1枚だ。
MORE -
DJ SOOMA meetz DOPE EMCEEEZ【THE STOCK】
¥2,000
"CD" WARNING!! 大阪オリジナルDOPE SELECTA”DJ SOOMA”が、突如『THE STOCK』なる未発表曲集を投下!近年のDJ PLAYやMIX CDでの動きも印象的なDJ SOOMAが、その間作り貯めていたBEAT/remixワークを始め、豪華客演陣かつ10年前(!!)の楽曲なども収録した、レアな未発表曲集をリリース!INSIDE WORKERS MC陣の各ソロはもちろん、 茂千代、KENT WILD、C-L-CなどDOPE MC’S参加楽曲の完成度はもちろん、 また初代チャンピオンとなった「BEAT MAKERZ」での使用BEATなど、随所に“サンプリングスナイパー”の旨味が落とし込まれた全22TRACKS!聴けば一発で分かるDJ SOOMAビーツ、玄人からビギナーまで首降らす「THE STOCK」ここにデリバリー!! 1. INTRO 2. SAMURAI STORY/W-MOUTH 3. ぶっとBEATS REMIX/KENT WILD 4. SKIT01 5. SKIT02 6. CHECK THE FUNK/NUDE TRIBE 7. WILL BE BACK/BUDZ 8. 集中せい REMIX feat. SUPER-B/COE-LA-CANTH 9. SKIT03 10. SKIT04 11. 敵対視(TRACK from 攻撃重視 SKIT #3)/茂千代 12. SKIT05 13. WORKY/G.A.S.S 14. RISING SUN co./醍福 15. SKIT06 16. HIGH GRADE/SKE13 17. SKIT07 18. RHYME CIRCUIT/C-L-C 19. START LINE/W-MOUTH 20. SKIT08 21. FOOT LOOSE REMIX/ZIMBACK 22. OUTRO
MORE -
ZIMBACK【SOUL BROTHER】
¥2,000
"CD" Listen to my world!!言葉に授かる力、魂に熱、人間に光。関西屈指のDOPEリリカルラッパーZIMBACKソロアルバム第二段!!固いフロウと生まれ持った声質を武器にアルバムを完成! これぞHIP HOP!!という玄人を唸らせる内容はアートフォームとしての完成度が高い!!今作は多数のビートメーカーズとセッション、変化していく時間と共に。 1. NO MARK : Produced by CHIN THE INDIA 2. このまま : Produced by BEBE(Office 102/隙間Company) 3. FOOT LOOSE : Produced by DJ SOOMA for Inside Work Productionz 4. RELAX (feat. OOGAWA from C-L-C) : Produced by ENDRUN(BIOLLANTEZ/BACKROOM) 5. PASSGE OF TIME : Produced by 092a.k.a. SKUNKY(アストニッシュ/隙間Company) 6. SLOW LIFE pt.2 : Produced by SH BEATS 7. Skit... : Produced by DJ JAPONE for DOPE RIDE PRODUCTIONS 8. IT'S FUNNY (feat. G.A.S.S from INSIDE WORKERS) : Produced by DJ JAPONE for DOPE RIDE PRODUCTIONS 9. RAINY NIGHT : Produced by BEBE(Office 102/隙間Company) 10. NIGHT RIDE : Produced by 16FLIP from MONJU 11. REMEMBER (feat. LEWD from 隙間Company) : Produced by BEBE(Office 102/隙間Company) 12. I CRY : Produced by TOMY 13. 破壊と再生 : Produced by MR. FLESH(ROCTURNAL MUSIC) 14. 明朝 (Outro) : Produced by DJ JAPONE for DOPE RIDE PRODUCTIONS
MORE -
ZIMBACK【SOUND BWOY KILLER】
¥2,000
"CD" 大阪DOPE SIDE筆頭のMC!!INSIDE WORKERSのZIMBACKが満を持して放つMAD FLAVAをとくとご賞味あれ!!!1980年生まれ。SK8からはじまり音に出会って以来、RAPに魅かれる。 96年、INDEN率いるUNDER GROUND HIP HOP PARTY「土俵」のオープンMICで初ステージ。99年、WURA、SUPER-B、DJ ENNらとともにダークホースクルーとして世紀末ゲリラLIVEを実行。アメ村三角公園でストリートをROCK。2000年フリースタイルで出会った RAWHIDEらとINSIDE WORKERS結成。 これまでに2枚のフルアルバム「INSIDE VIBES」「GREEN ART」をドロップ!同時期にHIP HOPバンド BISCUIT BOYSともセッション。ソロでの客演、アクトをかさねる。 2002年、DJ MINAMIと共に初の12inchi、トルネードをリリース。 2006年、COCOLO BLANDのハラQ氏を通じて韻シストのMC BASIと出会う。 即BASI&ZIMBACKを結成。2009年、1stアルバム「You Know My Steez!?」リリース。 さらにSMOKING-P、ART OF VIBES など(他多数)に客演参加。 2010年、自身のソロアルバムをついに完成。 現在INSIDE WORKERS 3rdアルバムを製作中。HIPHOPに呪われた人物の一人。 1. I'm Motherfuckin Jap 2. Riddim Killer 3. Move 4. Scream (with 1Low) 5. Easy 6. Tick Tack 7. Dope Side 8. Jump 9. New Type 10. Uh Huh 11. Chillin 12. Freeman 13. Amenochihare
MORE -
DJ SOOMA & DJ JAPONE / FREE JAM SESSION
¥1,200
"MIXTAPE" DEAD STOCK 2006
MORE